医療UXと業界知見で
「仮説→検証→伴走」まで一気通貫でサポートします。
どうして実現できるのか
メディカルデザインラボは、デザインの専門性と医療業界の深い理解を掛け合わせることで、他にはない支援を可能にしています。代表自身が医療と非医療の両方を経験し、大学院医学研究科で研究を行っているからこそ、現場感覚と学術的な知見を兼ね備えた支援を実現できます。また、法規制やガイドラインへの理解、医療従事者とのネットワークを背景に、実行可能で信頼性のあるデザイン提案を行えることが強みです。
「小さく試して確度を上げる」から「継続的に勝率を高める」まで一気通貫で支援します。
記載のある内容、成果物、期間、価格は一例です。プロジェクトの目的や条件に応じて柔軟に設計いたします。
医療・ヘルスケア領域の課題解決を上流から実装まで支援します
守秘義務のため社名は非公開ですが、上場企業・外資系を含むプロジェクトを多数支援しています。
実装可能なデザインにこだわり、関係者との共創で進めます
医療デザイン/UXの課題は、早期相談が解決の近道です。まずは30分のオンライン相談(無料)をご利用ください
無料で使えるイラスト素材を提供しています
「医療いらすと」は、弊社が運営するイラスト配布サイトです。
医学系の学生、医療従事者を含むすべての個人および法人が、商用・非商用を問わず、無料でご利用いただけます。教育・研究・現場資料・プレゼンテーションなど、幅広い用途でご活用ください。
あなたのお困りごとをぜひ、教えてください
メディカルデザインラボでは、医療機関、医療従事者からの医療、ヘルスケアニーズを募集しております。 医療ニーズは、なかなか一般企業に渡ることがありません。そのため、非常に有益な技術を持っていて解決できる可能性を秘めていても、そのソリューションを提示することもできないのが現状です。 弊社では、その医療ニーズとソリューション、企業とのパイプ役を担っています。 ご提供していただいた医療ニーズは、NDAを締結させていただき、弊社メンバーで精査させていただきます。 精査の結果を共有し、プロジェクトとして進めるかどうかを検討していきます。 普段の業務の中で感じる不便なことや医療機器の使いにくさなど、些細なことでも結構です。 まずは情報の提供をよろしくお願いいたします。下のフォームよりご連絡ください。